お彼岸
2019-03-15
皆様、おはようございます
アイフルホーム松山東店の松本です
いつもアイフルホーム松山東店のブログを
ご覧頂きまして誠にありがとうございます
最近、肩こりがひどい・・・と感じつつ放置していた結果、
朝、腕が上がりにくい・・・
これは・・・
噂の・・・四十肩?!
念のため、病院でみてもらうと四十肩ではなく、
注射とお薬で今朝は快調です
あぁ健康って素晴らしい
皆さんも長時間のパソコンやスマホには十分お気を付けください
さて、昨日はお休みだったので、父のお墓参りへ行ってきました。
毎月、月命日の近くでお墓参りをするのが私のルーティンです
墓掃除をすると、なんだか気持ちも晴れ晴れして
スカッとするんですよね~
来週はお彼岸なので、子供も連れて行かなくちゃ~。。。
ここでお彼岸の小話・・・
お彼岸の食べ物といえば、「ぼたもち」と「おはぎ」。
いったい、何が違うのか・・・???
「ぼたもち」と「おはぎ」は、それぞれ
「牡丹餅(ぼたもち)」、「お萩(はぎ)」と漢字で書きます。
これは、春のお彼岸の頃には「牡丹(ぼたん)」の花が咲き、
秋のお彼岸の頃には「萩(はぎ)」の花が咲くことに由来(ゆらい)しています。
また牡丹の花は、大きい花だから牡丹餅は大きめに、
萩の花は、小さな花なのでお萩は小ぶりに作られるようになったそうです。
つまり、「ぼたもち」と「おはぎ」は、基本的には同じ食べ物ですが、
食べる季節によって呼び分けるというお話
なので、春は「ぼたもち食べた~い」←これが正解💡
おわり
★過去のブログはこちら★
【アイフルホーム松山西店】
【アイフルホーム松山東店】