住宅ローンについて
『土地を購入される場合の注意点・住宅ローン編』
ある日のお客様との会話・・・
お客様:お家を建てるのは先だけど、今から土地は探しておきたいと思っているんです。
営業マン:ご希望の土地が見つかっても、お家を建てないのですか?
お客様:土地だけ買って、建物は2年後くらいに建てたいと思っています。
営業マン:土地は現金でご購入予定ですか?
お客様:いいえ、借入れを考えています。
このように『土地だけ先に買って、家は2~3年以内に建てようかな~』と、
お考えの方は意外に多くいらっしゃいます。
そんな時は『住宅ローン』の性質が大きく絡んできて、お客様の思い通りにはならない
ケースがありますので、簡単にご紹介させて頂きます。
土地だけの購入、住宅ローンは基本的に組めない
自己資金が豊富で土地代金を現金で購入できるという方は土地だけを先に購入すること
はできますが、借入れをする場合は注意が必要です。
それは土地だけの購入では住宅ローンが基本的に組めないということです。
建前上、住宅ローンは、自己の居住用の住宅に対して融資をするローンです。
それに伴い、住宅を建てるために必要な土地の取得費に関しても融資をしてくれます。
つまり、『住宅を建てることが前提』でないと低金利の住宅ローンは使えないのです。
そこで、金融機関に『土地だけを先に買いたいのでローンを組みたい』というと、
『アパートにするのでは?』や『店舗にするのでは?』という話になります。
『住宅を建てる』と言っても、その証拠を提示しないと住宅ローンでの融資は難しい
と思われます。もちろん住宅ローンではなく、他のフリーローンなどを組むことは可能ですので、
金利は高くなりますが土地を先に買う手立てはありますので、ケースバイケースで相談には
応じていただけます。
(あくまで家を建てるという前提が必要です。詳細は金融機関によって変わります)
住宅ローンは低金利時代
住宅ローンは自動車ローンやその他のローンと比較して、超~低金利です。
その超~低金利を使って土地を買い・・・駐車場を作って経営するなど、悪い考えをすれば
不動産投資目的の事業として利用される恐れもありますよね。
その場合は、事業ローンになるので、住宅ローンは当然使えません。
なので、土地のみのローンは金融機関も慎重になり、住宅ローンを使うとなると色々な条件
が付いてしまうのです。
住宅ローン控除
住宅ローンを組んだら所得税や住民税が控除されます。
「住宅ローン控除」というもので、家の購入促進のために作られた制度です。
その名の通り住宅ローンに対しての控除になるので、上記で出てきた「事業ローン」は
控除対象になりません。
土地が見つかったら早めの着工がベスト
土地から購入するお客様の場合、ローンが絡んでくる方がほとんどです。
先に土地だけ買って、後から住宅会社を決めて・・・という事は
住宅ローンの性質上、難しいということがなんとなくご理解頂けましたか?
今回は『住宅ローン編』とうことで詳しくは割愛しましたが、他にも土地をローン
で買うということは住宅が完成して引っ越しするまでは『家賃と土地のローンが重複する』
ということになりますのでむしろ『新築を建てて早く引っ越しをしたほうが生活は楽』
というケースも少なくないと思います。
お客様にもよりますが、気にいった土地が見つかりましたら、早めの着工がベストです!
そのためにも事前に予算にあった資金計画をしっかりたてましょう!
土地が決まっていなくても一度は土地を買ったつもりで住宅会社に間取りプランや
見積もりを作ってもらって、イメージしてみるのも良いと思います。
私たちアイフルホームは全力でお手伝い致します
プランニングから資金計画、お客様が安心して理想のマイホーム作りができるよう、
しっかりサポートさせて頂きます。
とくに、資金計画はとてもナイーブな問題で、相談しづらい事も多いかと思います。
無理のないローン計画をご提案し、その中で理想の家づくりを一緒に考え、
夢をかたちにしていきます。
住宅ローンについて、お悩みの方はお気軽にアイフルホームまでご相談ください。